伊勢旅行2日目

さあ、2日目は伊勢神宮参拝です!
朝食を食べる前に外宮を参拝する予定にしていたのですが、オリンピック中継を見てしまい、起きたら朝食の時間7:00でした。
計画を変更して、先ずは朝食をいただき、チェックアウトは10:00なので、それまでに帰って来る予定に!
ここで質問!皆さん御垣内参拝ってご存知ですか?通常は写真にもある様に幕の外からしか参拝できないのですが、門の中に入って参拝することができるんです。
ただし正装で行かねばならず、男性だとスーツか礼服で行く必要があります。事前に準備していた礼服で行きました。暑いですが、ここは我慢!
そして正宮に行く前に神楽殿にて寄付をすると外宮、内宮共に御垣内参拝ができます。寄付金は式年遷宮の費用に使われるそうです!
正宮参拝後は写真のカエルくんに案内してもらいながら、別宮を参拝して周り外宮を後にしました。
いったん旅館に戻り、少し涼んでから荷物を預けてチェックアウト。内宮は流石に遠いのでバスで向かいます。
内宮も外宮以上に広くて、自然に癒される感覚ですね。内宮も御垣内参拝をして、別宮を巡ります。唯一荒祭宮は行列ができてましたー。
その後は猿田彦神社→月読宮→倭姫宮→神宮美術館→神宮農業館→月夜見宮の順で長距離を歩いて巡るという事をしました。
ビルが無い分日陰も少なく、日焼けしまくりました。
面白かったのは倭姫宮ではカラスが警戒しているのか案内してくれているのかわかりませんが、
入口で5羽くらいが宮の方にばらけて飛びたち、進む木々で口を開けて、でも消して鳴き声はあげずにこちらを見ているのが印象的でした。
いやー神聖な2日間でした。歩き回りましたけど、それ以上にパワーをいただけた感じです。いい旅になりましたー。



